忍者ブログ

永遠の歌姫マリア・カラス。彼女を超える歌姫は今後現われるのでしょうか?

マリア・カラス
検索

無料アクセスアップツールWarp!-mini
URLを入力すると、誰かに閲覧されます。
HOME[PR]作品ヴェルディ:歌劇「アイーダ」全曲 |カラス(マリア)

[PR]

2024-05-21-Tue 20:24:15 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴェルディ:歌劇「アイーダ」全曲 |カラス(マリア)

2007-01-18-Thu 11:00:00 │EDIT
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」全曲ヴェルディ:歌劇「アイーダ」全曲
カラス(マリア)
東芝EMI
発売日 2002-07-26


「アイーダ」の巨大なドラマと悲劇を愛する人なら、一度は聴くべき強烈な名演だ。このディスクの凄いところは、カラスが歌うアイーダの命がけの愛と苦悩ばかりでなく、リチャード・タッカー歌うラダメスの素晴らしい声の張りと艶、バルビエリの緊迫感あふれるアムネリス、ゴッビの威厳と迫力満点のアモナズロなど、万全なキャストが、セラフィン指揮の緻密かつ深遠なスケールのオーケストラのもと、迫真のドラマを総合的に作り上げている点である。まさにスカラ座黄金期の底力をまざまざと思い知られる。
これは、音の条件の悪い一連のカラス関係のライヴと違い、名プロデューサーのヴァルター・レッグが手がけた正式なセッション録音である。セッションは観客がいないため、どうしても演奏に熱気が欠けるきらいがあるが、この「アイーダ」にはその熱気も十分にある。しかも、ART(アビーロード・テクノロジー)の威力だろう、音質は大変みずみずしく聴きやすくなった。あの名歌手たちの繊細な声のニュアンスが、これほどリアルに聴き取れるとは…。ここからは、匂い立つような高貴な雰囲気が感じ取れる。カラヤン盤やムーティ盤、それぞれの素晴らしさを知る人にとっても、このセラフィン盤の稀(まれ)なる品格は、抗し難い魅力を放つだろう。
カラスというと、すぐにアイーダを連想する人は少ない。ヴィオレッタ、トスカ、ルチア、ノルマこそがカラスの代表的な役柄と思われているし、それは確かに正しい。しかし、このアイーダの命がけの絶唱は、他のすべてのアイーダにも増して、痛切な何物かがある。聴き慣れた人でも、このカラスの引き裂かれるような愛と苦悩をにじませた声には、不覚の涙を禁じえないに違いない…本当にものすごいアイーダだ。(林田直樹)

歌劇 アイーダ 2003-07-25
流れるような、曲、豊かな旋律、そして、心を揺さぶる行進曲
この、曲を聴くたびに、いつも癒されます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 マリア・カラス Some Rights Reserved.
http://mariacallas.blog.shinobi.jp/%E4%BD%9C%E5%93%81/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3-%E6%AD%8C%E5%8A%87%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%80%E3%80%8D%E5%85%A8%E6%9B%B2%20%EF%BD%9C%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2-
忍者ブログ[PR]